ブログBlog

今回の熊本地震で震度7の2回の地震が発生するとは、誰もが予想できない事でした。被害が物凄い事に成っております。

今回の熊本地震で、震度7の2回の地震が発生するとは、誰もが予想できない事でした。

被害が物凄い事に成っております。

私自身もかなりの被害が出ておりますが、ここで頑張って行かなければならないと思います。

01873aae0918a143e7ed1d2ea455d4531b9b1cfc110124dae2d701af67a03f8b364208e943afdafc064801a55d63cec9aa37ad17a4ddafac98e79251320167

皆様も被害をお受けになったと思います。

外壁:モルタル壁・サイディング壁のひび割れ、クラック、モルタルの脱落等 屋根:セメント瓦・静電瓦・コロニアル瓦のズレ、割れ、崩れ、脱落等などがございましたならご連絡ください。

当社では、現地調査をさせて頂き費用計算を出させて頂きます。

被災された皆様方、当社は今後も末長いお付き合いが出来るお値段で施工をさせて頂きます。

経験・実績・施工例が多い当社にお任せください!

 

               がんばれ熊本!!   がんばろう熊本!!

本日の作業は、雨天の為休みを頂いてます

                    おはようございます

 

                  八代市興善寺  I様邸

 

             昨日の作業は、雨天の為休みを頂きました。

 

八代市興善寺I様邸 007 八代市興善寺I様邸 011

 

                 コーキング処理施工例です。

八代市興善寺I様邸 005八代市興善寺I様邸 011 八代市興善寺I様邸 027 八代市興善寺I様邸 029 八代市興善寺I様邸 033 八代市興善寺I様邸 011

          下地材を何回か塗りコーキング跡を解かり難い様にします。

 

 

             本日の作業は、雨天の為休みを頂いてます。

                   がんばれ熊本!!

 

 

本日の作業は、雨天の為休みを頂きました

                                                        おはようございます

 

                  八代市興善寺  I様邸

 

       昨日の作業

 

コーキング処理を行うと、どうしてもコーキング跡が目立ちます。当社では、目立たなくする為に写真のようにボカシの工程を何回か繰り返して行います。

八代市興善寺I様邸 016 八代市興善寺I様邸 011

 

             軒天施工:防カビ・防藻剤入りで施工を行います。

八代市興善寺I様邸 012八代市興善寺I様邸 014

 

              本日の作業は、雨天の為休みを頂きました。

 

                    がんばれ熊本!!

 

 

本日の作業は、八代市興善寺 Ⅰ様邸 外壁:養生・付帯部・その他・施工

                                                        おはようございます

 

                  八代市興善寺  I様邸

 

       昨日の作業

 

   サイディングボードに、ビス穴・当り傷がありましたのできれいにパテ処理を行いました。

八代市興善寺I様邸 038 八代市興善寺I様邸 040 八代市興善寺I様邸 044八代市興善寺I様邸 050 八代市興善寺I様邸 048

 

 

    勝手口の上が、未処理のままでしたのでボードでふさぎコーキング処理を行いました。

八代市興善寺I様邸 042八代市興善寺I様邸 046

 

       使用材料のはんにゅうです。(追加分)

八代市興善寺I様邸 036

 

 

       本日の作業は、八代市興善寺 Ⅰ様邸  外壁:養生・付帯部・その他・施工です。

 

                   がんばれ熊本!!

 

 

本日の作業は、八代市興善寺  I様邸:養生・コーキング撤去・付帯部・施工

                         おはようございます

 

                  八代市興善寺  I様邸

 

                昨日の作業は、休みを頂きました。

 

 

      コーキング打ち替え施工です!     旧コーキングをカッターを使い剥ぎ取ります。

八代市興善寺I様邸 001 八代市興善寺I様邸 003

 

         紙テープを張りプライマーを塗ります、乾いたらたっぷりとコーキングを注入します。

八代市興善寺I様邸 015 八代市興善寺I様邸 023

 

             すぐに専用ヘラで抑え込みます、テープを剥いだら仕上りです。

八代市興善寺I様邸 025 八代市興善寺I様邸 031

 

            専用の攪拌機です! あまり使っている業者は少ないです。

八代市興善寺I様邸 009 八代市興善寺I様邸 017

 

                 良く攪拌します(15分~30分)

八代市興善寺I様邸 019 八代市興善寺I様邸 021

       攪拌が出来ましたら、専用のコーキングガンで吸い込みたっぷりと注入します。

 

 

 

     本日の作業は、八代市興善寺  I様邸:養生・コーキング撤去・付帯部・施工です。

 

                   がんばれ熊本!!

 

 

本日の作業は、雨の為休みを頂きました

                                                        おはようございます

 

                  八代市興善寺  I様邸

 

                昨日の作業は、休みを頂きました。

 

 

        架設足場施工前               架設足場施工後

八代市興善寺I様邸 007八代市興善寺I様邸 011八代市興善寺I様邸 003八代市興善寺I様邸 013

 

 

      コーキング処理施工前             コーキング処理施工後

八代市興善寺I様邸 001八代市興善寺I様邸 031

 

 

              本日の作業は、雨の為休みを頂きました。

                    がんばれ熊本!!

 

 

本日の作業は、八代市興善寺 Ⅰ様邸:休みを頂きました

                    おはようございます

 

                  八代市興善寺  I様邸

 

    昨日の作業

 

 

    コーキング処理です。       テープを張り        専用プライマーを塗ります。

八代市興善寺I様邸 007 八代市興善寺I様邸 005八代市興善寺I様邸 011

 

コーキングをたっぷり注入します。   専用のヘラを使います。   ひび割れに抑え込む様に仕上げます。

八代市興善寺I様邸 027 八代市興善寺I様邸 029 八代市興善寺I様邸 033

 

 

                 サイディング:コーキング処理です。

八代市興善寺I様邸 001八代市興善寺I様邸 003八代市興善寺I様邸 013八代市興善寺I様邸 023八代市興善寺I様邸 025八代市興善寺I様邸 031

 

                使用材料の搬入と専用の攪拌機です。

八代市興善寺I様邸 009八代市興善寺I様邸 017

 

混ぜる前に、少しだけ色子(黒色)を入れます15分~30分混ぜ合わせます、するときれいな白色系になります。最初に色子を入れるのは主剤・硬化剤が、完全に混ざり合う確認の為です。

八代市興善寺I様邸 019八代市興善寺I様邸 021

 

                本日の作業は、休みを頂きました。

 

                    がんばれ熊本!!

 

 

本日の作業は、八代市興善寺  I様邸  外壁:養生・コーキング撤去・付帯部・施工

                                                        おはようございます

 

                  八代市興善寺  I様邸

 

       昨日の作業

 

 

                   バイオ高圧洗浄前です。

 

八代市興善寺I様邸 007八代市興善寺I様邸 013

 

 

 

                 外壁・屋根:バイオ洗浄です。

 

八代市興善寺I様邸 001 八代市興善寺I様邸 005

 

                 外壁・屋根:高圧洗浄です。

 

八代市興善寺I様邸 009 八代市興善寺I様邸 017

 

 

  本日の作業は、八代市興善寺  I様邸  外壁:養生・コーキング撤去・付帯部・施工です。

 

                    がんばれ熊本!!

 

 

本日の作業は、八代市興善寺  I様邸:バイオ洗浄・高圧洗浄・その他バイオ高圧洗浄・施工

                                                      おはようございます

 

                        上益城郡益城町   N様邸

 

    昨日の作業

 

 

     使用材料の搬入と仕上げ塗り作業        ベランダ床:2液ウレタン樹脂仕上げ完了です。

上益城郡益城町  N様邸 001 上益城郡益城町  N様邸 003 上益城郡益城町  N様邸 005

 

       Before                    After

上益城郡益城町  N様邸 013上益城郡益城町  N様邸 003上益城郡益城町  N様邸 003上益城郡益城町  N様邸 018上益城郡益城町  N様邸 015上益城郡益城町  N様邸 021上益城郡益城町  N様邸 020上益城郡益城町  N様邸 005上益城郡益城町  N様邸 021上益城郡益城町  N様邸 011上益城郡益城町  N様邸 009上益城郡益城町  N様邸 023上益城郡益城町  N様邸 039上益城郡益城町  N様邸 025上益城郡益城町  N様邸 005上益城郡益城町  N様邸 029上益城郡益城町  N様邸 001上益城郡益城町  N様邸 031上益城郡益城町  N様邸 046上益城郡益城町  N様邸 033

 

 

               今回使用させて頂いた専用材料です。

上益城郡益城町  N様邸 001上益城郡益城町  N様邸 001上益城郡益城町  N様邸 003上益城郡益城町  N様邸 035上益城郡益城町  N様邸 003上益城郡益城町  N様邸 005上益城郡益城町  N様邸 061上益城郡益城町  N様邸 013上益城郡益城町  N様邸 028上益城郡益城町  N様邸 001上益城郡益城町  N様邸 013

施工の流れでは、後日足場解体・土間掃除で完了を頂きますが、まだまだ余震が続きますので、余震がおさまるまで施主様に安心頂いた後、足場解体依頼で解体後・完了を立会で頂きます。

 

 

 

                  八代市興善寺  I様邸

 

          本日の作業は、バイオ洗浄・高圧洗浄・その他バイオ高圧洗浄・施工

 

                   足場組上げ施工前

八代市興善寺I様邸 001 八代市興善寺I様邸 003 八代市興善寺I様邸 005 八代市興善寺I様邸 007

 

 

                   足場組上げ施工後

八代市興善寺I様邸 011八代市興善寺I様邸 013八代市興善寺I様邸 016八代市興善寺I様邸 018

 

                足場組上げ・飛散防止ネット張り

 

                    がんばれ熊本!!

 

 

 

本日の作業は、八代市興善寺 I様邸:架設足場の組上げ・飛散防止ネット張り・施工

                                                        おはようございます

 

                        上益城郡益城町   N様邸

 

    昨日の作業

 

 

      ベランダ床の仕上げです。        玄関横壁:特殊セラミック ガイナ仕上りです。

上益城郡益城町  N様邸 001 上益城郡益城町  N様邸 003

 

       付帯部仕上りです。              シャッターの仕上げです。

上益城郡益城町  N様邸 005 上益城郡益城町  N様邸 007

 

            本日ベランダ床の仕上げ作業を、もう一度行います。

 

 

 

 

                  八代市興善寺  I様邸

 

           本日の作業は、架設足場の組上げ・飛散防止ネット張り・施工です。

01bc79afa098b70963af4cbd033f4a745f3f3f70e0 01249e9b61e800666e97b092721dde2a206a467382

 

               本日から、よろしくお願い致します。

 

                    がんばれ熊本!!

 

 

塗装専門のプロにご相談ください!

お見積もりお問い合わせ資料請求は

アーカイブArchive