おはようございます
熊本県八代市 F 様邸
昨日の作業は、休みを頂きました。
※洗浄施工例:施工前

バイオ洗浄:泡がバイオ剤です。

バイオ洗浄後、高圧洗浄です。

屋根:太陽光パネルの高圧洗浄です。

本日の作業は、旧コーキング材撤去剥ぎ取り施工です。
がんばろう熊本
おはようございます
熊本県八代市 F 様邸
昨日の作業
外壁・バイオ高圧洗浄施工前です。
外壁・バイオ洗浄施工です。(泡がバイオ剤です)
外壁・バイオ洗浄後、高圧洗浄施工です。
屋根・2Fソーラーパネル・高圧洗浄施工です。
屋根・雨樋の下部(苔発生)・高圧洗浄施工前です。
屋根・雨樋の下部(苔発生)・高圧洗浄施工:きれいに洗い流します。
屋根・雨樋の下部(苔発生)・高圧洗浄施工:苔類が取れました。
屋根・雨樋の中、縦樋の詰まり・高圧洗浄施工前です。
屋根・雨樋の中・高圧洗浄施工です。
屋根・縦樋の詰まり・高圧洗浄施工です。
屋根・雨樋の中、縦樋の詰まり・高圧洗浄施工:どちらも、きれいに行えました。
外壁・南面側・土間、ブロック塀、通路の高圧洗浄施工前です。
外壁・南面側・土間、ブロック塀、通路の高圧洗浄施工:きれいに洗い流します。
外壁・南面側・土間、ブロック塀、通路の高圧洗浄施工:きれいになりました。
外壁・北面側・土間、基礎部、通路の高圧洗浄施工前です。
外壁・北面側・土間、基礎部、通路の高圧洗浄施工:経年劣化の汚れを洗い流します。
外壁・北面側・土間、基礎部、通路の高圧洗浄施工:きれいになりました。
外壁・玄関階段廻りタイル床面・薬剤洗い施工前です。
外壁・玄関階段廻りタイル床面・薬剤洗い施工:1枚1枚、手洗いを行います。
外壁・玄関階段廻りタイル床面・薬剤洗い施工:クスミが取れて、きれいになりました
外壁・玄関廻りタイル床面・薬剤洗い施工前です。
外壁・玄関廻りタイル床面・薬剤洗い施工:明るくきれいになりました。
外壁・バイオ高圧洗浄施工前に、タンクにバイオ剤投入です。
本日の作業は、乾燥の為休みを頂きました。
がんばろう熊本
おはようございます
熊本県八代市 F 様邸
昨日の作業
外壁・屋根:架設足場組み上げと飛散防止ネット取り付けの施工前です。
外壁・屋根:北面側・架設足場組み上げと飛散防止ネット取り付けの施工前です。
外壁・屋根:南面側・架設足場組み上げと飛散防止ネット取り付けの施工前です。
外壁・屋根・架設足場組み上げと飛散防止ネット取り付けの施工:各部材の搬入です。
外壁・屋根・架設足場組み上げと飛散防止ネット取り付けの施工:各部材(縦柱)の搬入です。
外壁・屋根・架設足場組み上げと飛散防止ネット取り付けの施工:各部材(ブラケット類)の搬入です。
外壁・屋根・架設足場組み上げと飛散防止ネット取り付けの施工:各部材の仮置きです。
外壁・屋根・架設足場組み上げと飛散防止ネット取り付けの施工:南面側・各部材の配置です。
外壁・屋根・架設足場組み上げと飛散防止ネット取り付けの施工:東面側・各部材の配置です。
外壁・屋根・架設足場組み上げと飛散防止ネット取り付けの施工:北面側・各部材の配置です。
外壁・屋根・架設足場組み上げと飛散防止ネット取り付けの施工:1段目からの組み上げです。
外壁・屋根・架設足場組み上げと飛散防止ネット取り付けの施工:部材と部材を打ち込みます。
外壁・屋根・架設足場組み上げと飛散防止ネット取り付けの施工:保護カバーの取り付けです。
外壁・屋根・架設足場組み上げと飛散防止ネット取り付けの施工:倒壊防止の為に組み上げました。
外壁・屋根・架設足場組み上げと飛散防止ネット取り付けの施工:玄関上の組み上げ作業です。
外壁・屋根・架設足場組み上げと飛散防止ネット取り付けの施工です。
外壁・屋根・南西面側・架設足場組み上げと飛散防止ネット取り付けの施工です。
外壁・屋根・西面側・架設足場組み上げと飛散防止ネット取り付けの施工です。
外壁・屋根・南面側・架設足場組み上げと飛散防止ネット取り付けの施工です。
本日の作業は、外壁・屋根:バイオ高圧洗浄・土間・塀・その他・洗浄施工です。
がんばろう熊本
おはようございます
※KFスーパーウレアコート 30とは?
住宅の外壁の美しさを、どうしたらもっと長持ちさせられるのか…。
無機塗料のパイオニアを自負するKFケミカルは、さらに“超”高耐候性(期待耐用年数30年)を目指し、桁違いの美しさを保ち続けるUREA(ウレア)塗料を新開発。
従来、ポリウレア樹脂は様々な機能を有する素材である反面、反応速度の速さから応用展開が限られていましたが、独自の技術によって外壁塗料への応用を可能にしました。
ウレア塗料を構成するポリウレア樹脂は、防水性、耐薬品性、耐摩耗性、耐熱性が非常に高い樹脂化合物です。
橋梁やトンネルのコンクリート剥落防止材としても使われています。
また、防弾チョッキにも使われることがあるといいます。
超高耐候性・防水性・高い透明性に加え、独自の塗り漏れ防止機能も装備。
まるで強靭な被膜で建物全体をラッピングするように、ウレア塗料の保護膜が紫外線から外壁を守り続けます。
新世代の住宅塗料の誕生です。
新世代ウレア塗料、KFスーパーウレアコート
超”高耐候性
期待耐用年数30年、驚異の美しさが持続
KFスーパーウレアコートは、ポリウレア樹脂を用いて圧倒的に強靭な塗膜耐久性を有するため、紫外線劣化を最大限に緩和し、建物の美観を長期的に保ちます。
調査研究SUV1600時間(30年相当)経過でも良好な状態のままです。
期待耐用年数は30年、今までにない驚異の美しさの持続力を実感できます。
現在の塗料の中では最高クラスの耐候性を実現
塗料グレード別の耐候性(イメージ)
おはようございます
※高性能木部保護塗料:キシラデコールとは?
日光や風雨に強い耐候性顔料の効果で鮮明な色が長持ち、長期間木材を保護します。
木材に浸透し、表面に余分な塗膜を作りません。
木の通気性を保つため木の呼吸を妨げないので塗膜のフクレ、ワレがおこりません。
ハケ捌きが良く塗りムラになりにくいので、仕上げが簡単です。
また、塗膜を作らないので、塗り替えの際もごみやほこりを落とすだけで上塗りすることができるなど、メンテナンス性に優れています。
木材の内部に浸透し、内部から防腐・防カビ・防虫効果を発揮します。
外部機関の各種試験で安全性を確認しています。
おはようございます
※特殊セラミック ガイナ 断熱遮熱塗料とは? (外壁・屋根仕様)
夏は涼しく!冬は暖かい!
ガイナを建物外部へ塗装すると、日射を効率良く反射し、夏季建物内が暑くなる原因となる熱の発生を抑えます。
更に、一部吸収した熱についても、遠赤外線を放射することによって、外からの日射を効果的に逃がす作用があるため、遮熱性能を高め、効果を持続させることを可能としています。
GAINAとは?
GAINAの特殊セラミック層は紫外線に強く、通常の塗料の2~3倍の耐久性をもっています。
加えて加えて、遮熱・断熱性能があるので、建物の膨張や収縮もほとんど起きません。
そのため、建物そのものの寿命を延ばすことができます。
建築材料の不燃性は、政令によって技術的水準が定められています。
GAINAは最上位にあたる「不燃材料」として、国土交通大臣から認定を受けています。
GAINAはさまざまな建物で利用されています。
[戸建住宅・アパート]
・屋根や外壁(暑さ・寒さ対策)
・内壁や天井(臭い対策・結露防止)
[マンション・工場・倉庫・商業施設]
・屋根や外壁(暑さ・寒さ対策=省エネ対策)
[飲食店]
・屋根や外壁(暑さ・寒さ対策=省エネ対策)
・内壁や天井(臭い対策・結露防止)
[ホテル・旅館]
・屋根や外壁(暑さ・寒さ対策=省エネ対策)
・客室の内壁や天井、押入れ(臭い対策・結露防止)
[病院・介護施設]
・屋根や外壁(暑さ・寒さ対策=省エネ対策)
・内壁や天井(臭い対策・結露防止)
[喫煙室]
・内壁や天井(臭い対策)
暑い熊本の外壁・屋根には、最適な塗料だと思います。(クーラーの効きが違うそうです。)
当社も、屋根の温度テスト結果には、びっくりする位の差が出ました。
テスト結果は、ブログにアップしてます。(当社、ホームページのサイト内検索で、ガイナテストで検索してください)
施工は、実績・経験がある当社にお任せくだい!!
おはようございます
※無機有機ハイブリッド塗料:無機+4フッ化フッ素とは? (外壁・屋根仕様)
プレミアム無機4フッ化フッ素樹脂施工・汚れを洗い流します!
最も耐候性に優れるとされるフッ素樹脂塗料と、無機成分との配合により生まれた、新世代の塗料です。
耐候性や耐汚染性を高めながら、フレキシブルで使いやすさも向上したハイグレード塗料です。
無機有機ハイブリッド塗料
最も耐候性に優れるとされるフッ素樹脂塗料と、無機成分との配合により生まれた、新世代の塗料です。
耐候性や耐汚染性を高めながら、フレキシブルで使いやすさも向上したハイグレード塗料です。
建造物を、10年先、20年先まで美しく!
耐候性や耐汚染性を、お考えのお客様に、お勧めする塗料です。
施工依頼は、実績豊富な当社にお任せください!!
耐候性や耐汚染性を、お考えのお客様に、お勧めする塗料です。
施工依頼は、実績豊富な当社にお任せください!
おはようございます
※外壁:付帯部塗装とは?
付帯部とは、ご自宅本体に付属している箇所の事です。
(雨樋・破風板・フード・換気口・雨戸・鉄部・手すり・笠木・雨切り・その他・などです)
現在でも、ウレタン樹脂やシリコン樹脂で施工される業者が多い実態です。
当社では、*プレミアム無機4フッ化フッ素樹脂*仕様です。(プレミアムプランの場合)
建造物を、10年先、20年先まで美しく!!
最も耐候性に優れるとされる4フッ化フッ素樹脂塗料と、無機成分との配合により生まれた、新世代の塗料です。
耐候性や耐汚染性を高めながら、フレキシブルで使いやすさも向上したハイグレード塗料です。
耐候性や耐汚染性を、お考えのお客様に、お勧めする塗料です。
これまでの塗料の常識を変える。
施工は、経験・実績・豊富な当社にお任せください!!
おはようございます
※2液弱溶剤形:無機塗料とは?
エスケープレミアム無機マイルドとは? (外壁塗装)
特長
超耐候性
ハイブリッド技術による弱溶剤形無機系超耐候性樹脂やラジカルコントロール技術により、超耐候性を示します。
超低汚染性
塗膜は親水性のため、優れた超低汚染性を発揮します。
防かび・防藻性
特殊設計により、かびや藻等の微生物汚染に対して強い抵抗性を示します。
仕上がり性/光沢
塗料のレオロジーコントロールによりレベリング性に優れる滑らかな塗膜は従来の弱溶剤形塗料と比べ、優れた仕上がり性/光沢性を提供します。
環境対応
溶剤形(強溶剤)塗料に比べて臭気が少なく作業環境の改善に役立ちます。
幅広い下地適用性
弱溶剤で構成されているため、旧塗膜の種類を問わず、優れた密着性、下地適用性を示します。
エスケープレミアム無機ルーフとは? (屋根塗装)
屋根は外壁と比較すると紫外線や降雨の影響を受けるため劣化が進行しやすい環境となり、 塗り替えにおいても耐候性に優れた塗料が求められます。
無機成分をナノレベル (分子レベル) で複合化する無機ハイブリッド技術により、 無機成分の強い結合力を有するSi-Oで被覆された強靭な塗膜は、 従来の弱溶剤屋根用塗料を超越する超耐候性を示します。
また、無機成分の優れた剛性に加え、有機樹脂の柔軟性を併せ持った塗膜を形成するため塗り替えに
最適です。
さらに、 彩色スレート瓦や金属屋根の下塗りを選定することで密着性に優れ、 下地を長期に亘って保護するなど、 種々の優れた塗膜性能を発揮します。
お見積もり・お問い合わせ・資料請求は
ブログBlog
カテゴリーCategory
アーカイブArchive