おはようございます
熊本市南区海路口 N 様邸
昨日の作業
架設足場組上げ施工前です。



架設足場組上げ作業中です。

架設足場組上げと飛散防止ネット取付完了後です。



当社得意分野の環境にやさしい薬剤洗いです。

施工前です。

施工前です。

環境にやさしい薬剤洗い作業中です。

環境にやさしい薬剤洗い作業中です。

アク・垢・汚れなどが取れきれいです。

大理石クスミが取れ艶が戻りました。

アプローチタイルもきれいになりました。

本日の作業は、外壁と屋根のバイオ洗浄高圧洗浄の施工です。
がんばろう熊本!!
おはようございます
熊本市北区植木町岩野 M 様邸
昨日の作業
自転車置き場の木部塗装です。

しっかりケレンを行い、旧塗膜を落とします。

キシラデコール:防虫防腐剤を施工します。

木目が出てきれいに仕上がりました。

電気メーターカバーの施工です。

プレミアム無機4フッ化フッ素樹脂・ホワイトできれいに施工しました。

架設足場解体作業です。

架設足場解体作業と全体掃除完了後です。

やさしい色で、きれいに仕上がりました

お客様のご意向で、ツバメ対策で防鳥糸を取り付施工致しました。

一般では、釣り糸を良く使いますが当社では、鳥に見えにくい糸で施工します。

良く見ないと、肉眼でも見えません。

Before:Afterです。 たいへんきれいになりました。

車庫土間です

破風板です。

雨樋です。

基礎部の塗装です。

ベランダ笠木です。

網戸の張り替えです。

鳥類飛来防止剤の取付施工です。

電気メーターカバー塗装です。

自転車置場木部塗装です。

ベランダ床面施工です。

玄関明り取り塗装です。

全体写真です。


たいへんきれいに仕上がり完了する事が出来ました。
本日からお世話になります。架設足場組上げと飛散防止ネット取付施工です。
熊本市南区海路口 N 様邸
よろしくお願い致します

がんばろう熊本!!
おはようございます
熊本市北区植木町岩野 M 様邸
昨日の作業
ベランダ笠木の施工です。

しっかりケレンを行います。 重要な作業です。

プレミアム無機4フッ化フッ素樹脂・ホワイト施工です。

艶が出て大変きれいに仕上がりました。

雨樋もきれいに仕上がりました。

破風板もきれいです。

屋根の最終仕上げ塗りです。

特殊セラミック ガイナ施工、きれいに仕上がり来年の夏場の気温変化が楽しみです。

基礎部:専用材料(セラミガード)施工です。

呼吸する材料になりますので、床下の湿気結露なども、問題ありません。

当社では、お客様のご依頼があれば網戸の張り替え施工もさせて頂きます。

古い網戸は、完全に剥ぎ取ります。

網戸サイズに合わせて、新品の網と抑え込みのゴムも新品に取り替えを行います。

色も合わせて貼りなおします。次回の塗り替え工事まで、今の状態を維持できると思います。

当社では、お客様がビックリする金額で貼り直しを施工させて頂いております。(全箇所)
当社では、出来る限りのお手伝いをさせて頂きます。たとえば、タイル薬剤洗い・モルタル補修・アンテナ調整・網戸の張り替え・落下防止瓦止め・三日月補修・鳥類飛来防止剤・コウモリ避け・燕巣避け・産廃処分・各種の修理など、いろいろな個所を対応させて頂いております。 (材料費・部品代は有料になります)
本日の作業は、外壁と屋根の最終検査後、架設足場解体・掃除施工・完了です。
がんばろう熊本!!
おはようございます
熊本市北区植木町岩野 M 様邸
昨日の作業
シャッターボックス:プレミアム無機4フッ化フッ素樹脂・ホワイト施工です。

大変きれいに仕上がりました。

ベランダ床面:施工前です。

専用プライマー塗り施工です。

中塗りトップコート仕上げ

上塗り完了後:新設時みたいに、きれいに仕上がりました。

ポストの施工です。

経年劣化が有り、しっかりケレンを行いました。

ポスト:プレミアム無機4フッ化フッ素樹脂・ホワイト施工です。

屋根:特殊セラミック ガイナ中塗り施工です。

中塗り完了後、雨漏れ防止のタスペーサーの取付を行いました。 この作業を行うと今後の雨漏れの心配がなくなります。

取付完了後、黒く少しだけ見えていますのがタスペーサーになります。 この上から上塗りを行いますので、美観的には全然わからなくなります。

基礎部:施工前です。

専用のシーラーを塗ります。

シャッターボックス塗装完了後、鳥類飛来防止剤の設置を行いました

鳥類飛来防止剤の設置をすることで大抵の鳥が寄り付かなくなり、また鳥類も学習するようで飛来しなくなります。 定期的に薬剤を投入する事で防止できます。

本日の作業は、屋根:上塗り(仕上げ)施工と外壁の検査・確認・仕上げ施工です。
がんばろう熊本!!
おはようございます
熊本市北区植木町岩野 M 様邸
昨日の作業は、雨天の為休みを頂きました。
今までの施工です。

仮設足場組上げと飛散防止ネット取付施工


当社得意分野のタイル専用薬剤施工


屋根:洗浄後、専用下地材塗布施工


小さな欠け・ヘアークラックも、コーキング処理を行います。


破風板:プレミアム無機4フッ化フッ素樹脂・ホワイト施工


雨樋:プレミアム無機4フッ化フッ素樹脂・ホワイト施工


旧コーキング撤去後、業務用コーキング材をたっぷり注入施工


帯:ケレン・コーキング処理後、プレミアム無機4フッ化フッ素樹脂・ホワイト施工


軒天:専用塗料で2回塗り施工


外壁:下塗り・中塗り・上塗り(特殊セラミック ガイナ)施工


外壁:下塗り・中塗り・上塗り(特殊セラミック ガイナ)施工


木部:専用防虫防腐剤施工


シャッターボックス:プレミアム無機4フッ化フッ素樹脂・ホワイト施工


窓・サッシ周りの掃除です。


玄関明り取り:プレミアム無機4フッ化フッ素樹脂・ホワイト施工

本日の作業は、屋根:特殊セラミック ガイナ中塗りと見直し・掃除施工です。
毎日朝夕の気温の差がありますが、衣類などで調節して風邪などひかれない様にして、水分補給も大切だと思います。 くれぐれもご注意して下さい。
がんばろう熊本!!
おはようございます
熊本市北区植木町岩野 M 様邸
昨日の作業
外壁の仕上げ塗り施工です。

特殊セラミック ガイナ09-80F仕上げです。

ポイント・アクセント部の色分け施工です。

特殊セラミック ガイナ09-60L仕上げです。

窓サッシ周りに汚れが付かない様に、養生(ビニール)を張りますが、材料がにじんだり付着します。

塗装施工面を汚さない様に、きれいに手で拭き取ります。

きれいにサッシと塗料面のラインがくっきり出ます。

拭き取り作業を行ったら、どうしても塗装面を触りますのでもう一度、使用材料を塗り完璧に仕上げていきます。

シャッターボックスの施工です。

しっかりとケレン作業を行います。この作業が仕上りに繋がりますので一番大事な作業です。

特殊セラミック ガイナ・ホワイト仕上げになります。

本日の作業は、雨天の為休みをお頂きました。
朝晩の冷え込みが厳しい季節となりましたが、皆様体調管理には、十分に御気を付けて下さい。
がんばろう熊本!!
おはようございます
熊本市北区植木町岩野 M 様邸
昨日の作業
破風板:プレミアム無機4フッ化フッ素樹脂2回目仕上げ施工です。


雨樋:プレミアム無機4フッ化フッ素樹脂2回目仕上げ施工です。

屋根:割れとヘアークラックを見つけましたのでコーキング処理しました。

しっかり詰め込みます。

コーキング処理後です。

屋根:下地処理(下塗り)を行いました。

テラス樋:破損しています。

当社で、破損部分を取り換えました。

破損部分:プレミアム無機4フッ化フッ素樹脂・ホワイト施工です。

きれいに仕上がりました。

ベランダ床面:人工芝を、両面テープで接着してあります。

人工芝は、劣化してボロボロです。

両面テープをじみちに剥がします。

きれいに剥がしとりました。(角々に張ってありました)

玄関の明り取りです。

ケレンをしっかり行いました。

玄関の明り取り:プレミアム無機4フッ化フッ素樹脂・ホワイト施工です。

玄関周り:毎年ツバメが巣作りをするそうです、その為の防止策です。

2本の穴に、釣り糸を通しツバメの巣作り防止になると思います

使用材料の搬入です。

本日の作業は、昨夜の雨の為に乾燥の日を頂きました。
がんばろう熊本!!
お見積もり・お問い合わせ・資料請求は

ブログBlog
カテゴリーCategory
アーカイブArchive