おはようございます
熊本市西区春日 K 様邸
昨日の作業
架設足場施工前です。



架設足場組上げ作業中です。

架設足場組上げと飛散防止ネット取付け完了です。

テラスの上に、専用部材が必要の為後日組上げます。

当社得意分野の薬剤洗いです。(施工前)

やさしく丁寧に洗います。

新築時の色つやに戻りました。

経年劣化で汚れています。

びっくりするぐらい、色つやもきれいになります。

本日の作業は、外壁屋根のバイオ洗浄と高圧洗浄・その他洗浄・施工です。
がんばろう熊本!!
おはようございます
熊本市西区野中 S 様邸
昨日の作業
外壁:小庇差の施工前です。

しっかりケレンを行います。

中塗り:プレミアム無機4フッ化フッ素樹脂・ナチュラルグレー

上塗りを施工して仕上りです。

玄関ドア施工前です。

プレミアム無機4フッ化フッ素樹脂・ナチュラルグレーで仕上げを行いました。

玄関明り取りの施工前です。

ケレンを行い中塗りを行います。

プレミアム無機4フッ化フッ素樹脂・ブラックで上塗りをかけて仕上りです。

スポットライトの施工です。

プレミアム無機4フッ化フッ素樹脂・ブラックで上塗りをかけて仕上りです。

ベランダの物干しフックの施工前です。

剥がれが、有りますのでしっかりケレンを行います。

プレミアム無機4フッ化フッ素樹脂・ホワイトで中塗りを行います。

上塗りをかけてきれいに仕上がりました。

雨樋2回目仕上げの施工です。 プレミアム無機4フッ化フッ素樹脂・ホワイト

破風板2回目仕上げの施工です。 プレミアム無機4フッ化フッ素樹脂・ホワイト

震災被害の土間ひび割れ補修です。

たっぷりコーキングを打ちます。

凹凸が有るので、しっかり抑え込む様に仕上げます。

コーキング材が、乾燥する前にテープを剥がしたらきれいに仕上がります。

本日の作業は、外壁の最終見直しとコーキング補修・モルタル補修・ベランダ仕上げの施工です。
がんばろう熊本!!
おはようございます
熊本市西区野中 S 様邸
昨日の作業
1F・外壁の中塗り施工:プレミアム無機4フッ化フッ樹脂SCー44

2F・外壁の中塗り施工:プレミアム無機4フッ化フッ樹脂SCー12

1F・外壁の上塗り施工:プレミアム無機4フッ化フッ樹脂SCー44

屋根下地処理後、タスペーサーの取付前です。

屋根のタスペーサーの取付作業です。

タスペーサーの取付:約1200個取付を行いました。

タスペーサーの取付完了です。

屋根棟部の鉄板継ぎ目です。

旧コーキングを剥がし、きっちりコーキング材を打ち替えました。

外壁上塗り完了後、養生の撤去です。

使用材料の搬入です。

本日の作業は、外壁の中塗り作業と屋根の中塗り施工です。
がんばろう熊本!!
おはようございます
熊本市西区野中 S 様邸
昨日の作業は、雨天の為休みを頂きました。
やっと、菜種梅雨が上がりましたので作業を再開します。
本日の作業は、外壁のコーキング打ち替えと養生・付帯部の施工です。
がんばろう熊本!!
おはようございます
熊本市西区野中 S 様邸
昨日の作業
外壁の旧コーキング撤去後、汚れない様にテープを張り密着が良くなるように、専用のプライマー(接着剤)を塗り込みます。 この作業をしない業者が多いので注意して下さい。

プライマーを乾燥させて、タップリ業務用コーキング材を注入します。

専用ヘラを使い、きれいに仕上げを行います。

コーキング材が、乾燥する前にテープを剥がしたなら、きれいに仕上がります。

業務用コーキング材撹拌機です。 機械で撹拌するため硬化不良(固まらない事)がありません。

外壁の養生:汚れてはいけない物を、しっかりビニールで保護します。

見た目も良い様に、きれいに養生をしていきます。

外壁軒天:施工前です。

外壁軒天:隅々まで、きれいに仕上げていきます。(防カビ・防藻)

外壁軒天:隅々まで、塗り込まれきれいに仕上がりました。

使用材料の搬入です。

本日の作業は、雨天の為休みを頂きました
がんばろう熊本!!
お見積もり・お問い合わせ・資料請求は

ブログBlog
カテゴリーCategory
アーカイブArchive