お見積もり・お問い合わせ・資料請求は
メールでのお問い合わせ
ブログBlog
おはようございます
熊本市東区長嶺南 Ⅰ 様邸
昨日の作業は、雨天の為休みを頂きました。
本日の作業は、外壁の中塗りと上塗り仕上げ・付帯部の施工です。
使用材料の説明 ミヤキ コロンバン:ノンスリップ剤 コロンバン 酸性タイプ(防滑重視)
玄関タイル面施工前です。(後日、施工を行います)
玄関タイル階段面施工前です。(後日、施工を行います)
ノンスリップ剤 コロンバン 酸性タイプ(防滑重視)
水に濡れると滑りやすくなる石材やタイルに対して、
スリップ防止効果を高めます。
基材表面にミクロン単位の凹凸をつくることにより
摩擦係数を高めます。
コロンバンは、塗料やコーティング剤ではありません。
施工後は必ず、中和や水洗いの適切な処置をしてください。
用 途
磁器タイルやテラゾー、御影石等の滑りやすい床材へのスリップ防止。
(鏡面に使用すると艶が落ちます)
プールサイドや浴室床、ビルの出入り口や階段等の、水に濡れると滑りやすくなる箇所でのスリップ防止。
セラミックタイルの防滑処理。
※ 必ず事前テストで、施工面及び周辺部材への影響を確かめてからお使いください。
使 用 方 法
床面の汚れを洗浄してください。
汚れや油分等があると、均一な仕上がりの妨げになります。
目地がある場合は、目地保護のために散水して、目地に充分な水を吸収させてください。
コロンバンを水で2~5倍にうすめて、噴霧器やハケ、モップ、ローラー等で均一に塗布してください。
10~20分後、処理面を靴底で触って、スリップ防止効果の確認をしてください。
ブラッシングをしながら、充分に水洗いをしてください。
※ スリップ防止効果が充分でないときは、再度③④の作業を繰り返してください。
※ コロンバン施工後は、汚れが付きやすくなる場合がありま。
コロンバン 使用法 ワンポイント
コロンバンを塗ったまま長時間放置しておくと、表面を傷めるおそれがありますのでご注意ください。
鏡面に使用すると、艶が落ちますのでご注意ください。
がんばろう熊本!!
カテゴリーCategory
アーカイブArchive
ページの先頭へ