日々の出来事 - ブログBlog

外壁の養生と下地処理(下塗り)付帯部の施工

         おはようございます

 

       熊本市北区植木町 K 様邸

 

           昨日の作業

 

 

  外壁小庇鉄板部のケレン施工前です。


外壁小庇鉄板部のケレン施工:マジックロンケレンを行います。(基本作業・下準備)



 

  外壁小庇木部のケレン施工前です。


外壁小庇鉄板部のケレン施工:木目に合わせてケレンします。(基本作業・下準備)



 

前回、取り付けを行った壁面の下地処理(下塗り・模様付け)の施工です。


前回、取り付けを行った壁面の下地処理(下塗り・模様付け)の施工:ムラ無く均等に仕上げを行いました。



 

  外壁玄関軒天施工前です。


外壁玄関軒天施工:ケンエースGーⅡ(防カビ剤入り)の1回目施工です。


外壁玄関軒天施工:ケンエースGーⅡ(防カビ剤入り)の1回目施工 後日仕上げを行います。


      ケンエースGーⅡとは?

ヤニ・しみ止め効果と優れた付着性を有した、壁面用つや消し塗料。

アクリル樹脂系非水分散形塗料(弱溶剤系塗料)。

ターペン系NADですので、下地への影響が非常に少なく、素材への浸透力が抜群です。

防かび・ヤニ止め性・しみ止め効果が強力です。耐水性・耐アルカリ性に優れています。

このような場所にまずケンエースG-IIをご検討ください。

旧塗膜が判断しにくい所。

いろいろな素材が混在している所。

短期施工が求められている所。

低温で作業しなければならない所(凍結している場合はさけてください)。

厨房・浴室の壁面など湿気の影響を受ける所。

規格:アクリル樹脂系非水分散形塗料 JIS K 5670

合格防火材料認定 NM8585:不燃材料 QM9816:準不燃材料 RM-9364:難燃材料適応下地:コンクリート・モルタル・ボード類。

 

  外壁縦樋受け金具の錆止め施工です。


外壁縦樋受け金具の錆止め施工:変性エポキシ樹脂サビ止め塗料の施工です。



 

  屋根上クーラー室外機の塗装施工前です。


屋根上クーラー室外機の塗装施工:マジックロンでケレンをしっかり行います。


屋根上クーラー室外機の塗装施工:側面部もしっかりケレンを行います。


屋根上クーラー室外機の塗装施工:変性エポキシ樹脂錆止め塗料の施工です。


屋根上クーラー室外機の塗装施工:側面部の変性エポキシ樹脂錆止め塗料の施工です。


屋根上クーラー室外機の塗装施工:錆止め塗料施工終了です。


     変性エポキシ樹脂錆止め塗料とは?

※優れた防錆力と下地密着性
各種金属下地や旧塗膜に対して優れた密着性を示す一液特殊変性エポキシ樹脂と無公害型の防錆顔料の採用により、二液タイプの変性エポキシ樹脂さび止め塗料と同等のさび止め効果を実現しました。
※速乾性
わずか3時間(20℃)で上塗り(弱溶剤タイプ)でき、工期の短縮につながります。
※幅広い上塗り適性
各種溶剤形の上塗り塗料と優れた付着性を示します。
※使いやすい一液タイプ
二液(主剤・硬化剤)タイプから一液タイプにすることにより、現場調合ミスによる塗膜性能の低下を防ぐことができ、大幅に作業効率をアップさせます。
また、二液タイプ特有の可使時間がないため、廃缶や残塗料の軽減化につながります。

 

  外壁雨樋:1回目2液シリコン樹脂・RC-114の施工です。


  外壁破風板:1回目2液シリコン樹脂・RC-114の施工です。


  外壁縦樋:1回目2液シリコン樹脂・RC-114の施工です。



 

     使用材料の搬入です。



 

 

本日の作業は、外壁の養生と下地処理(下塗り)付帯部の施工です。

 

 

          がんばろう熊本!!

 

 

 

外壁の養生と屋根のケレン作業・付帯部の施工

         おはようございます

 

       熊本市北区植木町 K 様邸

 

           昨日の作業

 

 

外壁目地コーキング打替え専用プライマー(接着剤)塗布施工です。


外壁目地コーキング打替え:業務用コーキング材を、たっぷり注入します。(ノンブリード・NBタイプ)


外壁目地コーキング打替え:業務用コーキング材を、しっかり抑え込むように仕上げを行います。


外壁目地コーキング打替え:業務用コーキング材が乾燥する前に、テープを剥がしたらきれいに仕上がります。


   業務用コーキング材(ノンブリード・NB)とは?

業務用コーキング材(ノンブリード)とは、ブリード汚染を起こしにくいシーリング(コーキング)材のことです。
シーリング材には、弾力性を持たせるための添加剤(油成分)が配合されていますが、上に塗る塗料との相性が悪い場合、例えば、水性塗料などを塗ってしまった場合など、この油成分が表面に浮き出てきて、周囲ににじみ出していきます。

これを「ブリード現象」と言います。
そして、にじみ出した油成分に空気中のゴミや誇りなどが付着し、部分的に酷く汚れて(ブリード汚染)いきます。
つまり、「ノンブリード」とは、この原因となる添加剤を含まないシーリング(コーキング)材のことを指します。

可塑剤などの配合成分が表面ににじみ出ることをいいます。ブリード物は、上に塗装した場合に、塗膜を溶かしたり、シワを発生させたり、べたつきで汚れを生じさせます。

ノンブリード(NB)はブリード物を析出させないタイプで、塗装を前提にした施工に適しています。

 

外壁サッシ回りのコーキング打替え専用プライマー(接着剤)塗布施工です。


外壁サッシ回りのコーキング打替え:業務用コーキング材を、たっぷり注入します。


外壁サッシ回りのコーキング打替え:サッシを、汚さないように業務用コーキング材を、しっかり抑え込んで仕上げを行います。


外壁サッシ回りのコーキング打替え:業務用コーキング材が乾燥する前に、テープを剥がしたらきれいに仕上がります。



 

  外壁業務用コーキング材開封後、基剤の投入です。


外壁業務用コーキング材開封後、確認用トナー(色粉)の投入です。


外壁業務用コーキング材:基剤・トナー投入後、時間を掛けて撹拌を行います。


 外壁業務用コーキング材:正転・逆転で撹拌を行います。


  外壁業務用コーキング材:撹拌後、準備が整いました。



 

  外壁腐食部の壁面補修施工です。(結露です)


外壁腐食部の壁面補修施工:寸法を測り、電動丸鋸でカットします。


外壁腐食部の壁面補修施工:エアー釘打ち機で、取り付けを行います。


外壁腐食部の壁面補修施工:間隔を狭く釘打ちを行います。


外壁腐食部の壁面補修施工:きれいに取り付けできました。


外壁腐食部の壁面補修施工:取り付け廻りのコーキング処理を行います。


外壁腐食部の壁面補修施工:雨水・結露の浸入が無いように、しっかりコーキング材を押さえ込みます。


外壁腐食部の壁面補修施工:コーキング処理もきれいに仕上がりました。


外壁腐食部の壁面補修施工:専用下塗り材で施工を行います。


  外壁腐食部の壁面補修施工:下塗り完了です。



 

  外壁縦樋のケレン施工前です。(下準備です)


 外壁縦樋のケレン施工:マジックロンでケレンを行います。



 

  外壁破風板のケレン施工前です。


外壁破風板のケレン施工:木目に合わせてケレンを行います。



 

  外壁雨樋のケレン施工前です。


  外壁雨樋のケレン施工:隅々まで、ケレンを行います。



 

  玄関ドアの養生:開閉できるように養生を行います。


  外壁の大窓(掃出し窓)の養生施工です。



 

     使用材料の搬入です。



 

 

本日の作業は、外壁の養生と屋根のケレン作業・付帯部の施工です。

 

 

          がんばろう熊本!!

 

 

外壁の養生とコーキング打替え・付帯部の施工

         おはようございます

 

       熊本市北区植木町 K 様邸

 

           昨日の作業

 

 

  外壁のバイオ高圧洗浄施工前です。


  外壁のバイオ洗浄施工です。(泡がバイオ剤です)


   バイオ洗浄とは?  バイオ洗浄の必要性!
バイオ技術の応用により、頑固な汚れも効果的に分解、除去できます。
また抗菌効果も併せ持っていますので、カビやバクテリアなどの微生物汚染も除去、抑制し、衛生的な環境を維持します。
外壁・屋根・その他を、ただ高圧洗浄を行うだけでなく菌・カビ・バクテリアなどを、除去した方がいいと思います。
植物成分を主原料としてますので、環境や人体に優しく安心して使用できます。
バイオ洗浄後、高圧洗浄を行います。
施工ご依頼は、経験豊富の当社にお任せください!

 

  外壁のバイオ洗浄後、高圧洗浄施工です。


  外壁のバイオ高圧洗浄施工後です。



 

屋根のバイオ高圧洗浄施工前です。(経年劣化で汚れています)


  屋根のバイオ洗浄施工です。(泡がバイオ剤です)


  屋根のバイオ洗浄後、高圧洗浄施工です。


  屋根(西面)のバイオ高圧洗浄施工後です。


  屋根(東面)のバイオ高圧洗浄施工後です。



 

  駐車場土間の洗浄施工前です。


 駐車場土間の洗浄施工:時間を掛けて洗浄を行います。


  駐車場土間の洗浄施工:きれいになりました。



 

  外柵ブロック塀道路側の洗浄施工前です。


外柵ブロック塀道路側の洗浄施工:時間を掛けて、洗い残しが無いようにします。


外柵ブロック塀道路側の洗浄施工:明るくきれいになりました。



 

外壁・屋根のバイオ高圧洗浄施工前に、タンクにバイオ剤投入です。



 

  外壁目地の旧コーキング材撤去施工前です。


外壁目地の旧コーキング材撤去施工:両サイドをカッターで切り剥ぎ取りを行います。



 

  外壁サッシ回りの旧コーキング材撤去施工前です。


外壁サッシ回りの旧コーキング材撤去施工:サッシに傷を付けないように、慎重に剥ぎ取りを行います。


外壁目地・サッシ回りの旧コーキング材撤去施工:剥ぎ取り後の残材です。



 

 

本日の作業は、外壁の養生とコーキング打替え・付帯部の施工です。

 

 

          がんばろう熊本!!

 

 

外壁・屋根:バイオ高圧洗浄とコーキング撤去の施工

         おはようございます

 

       熊本市北区植木町 K 様邸

 

           昨日の作業

 

 

  外壁屋根の架設足場組上げ施工前です。


  外壁屋根の架設足場組上げ施工前(東西南北)です。


  外壁屋根の架設足場組上げ施工前(西面)です。


  外壁屋根の架設足場組上げ施工前(南面)です。


  外壁屋根の架設足場組上げ施工前(東面)です。


外壁屋根の架設足場組上げ施工:下段(1F)廻りから組み上げを行います。


外壁屋根の架設足場組上げ施工:パネル(踏み板)の取り付け作業です。



 

  植木の刈込揃定施工前です。


  植木の刈込揃定施工:枝の部分から切り落とします。


  植木の刈込揃定施工:小枝も切り込みます。


  植木の刈込揃定施工:壁面側が明るくなりました。



 

外壁屋根の架設足場組上げ施工後、飛散防止ネット取付け作業です。



 

  架設足場組上げと飛散防止ネット(南面)終了です。


  架設足場組上げと飛散防止ネット(北面)終了です。


  架設足場組上げと飛散防止ネット(東面)終了です。


  架設足場組上げと飛散防止ネット(西面)終了です。


架設足場組上げと飛散防止ネット・看板シート取付け終了です。


     架設足場と飛散防止ネットとは?
外壁・屋根塗装の際に近隣住宅・敷地へ塗料やゴミ・高圧洗浄時の水が飛び散らないようにするために設置するネットです。更には、風や砂が飛んでくることも防ぐことができます。
外壁・屋根塗装の際は、仕事の正確さや近隣トラブルにならないためにも必要不可欠なものです。
また、暴風・台風時の時は外したり畳んだりの処置を取らせて頂きます。
通常、足場に取り付けるもので、飛散防止シート、養生シートなどと呼ばれることもあります。
飛散防止ネットを、取り付けるか付けないかで業者の判断も出来ると思います。

 

  外壁玄関タイル薬剤洗い施工前です。


外壁玄関タイル薬剤洗い施工:1枚1枚手洗いを行います。


  外壁玄関タイル薬剤洗い施工:きれいになりました。


外壁玄関タイル薬剤洗い施工:シミ・アク・汚れの薬剤洗いです。


  外壁玄関タイル薬剤洗い施工:きれいに取れました。


     タイル薬剤洗いとは?

当社得意分野の石面の薬剤洗い高圧洗浄!良く取れます
頑固な汚れタイル面のシミ・アク・汚れ・焼け・紫外線・油類・苔藻類がきれいになります。
当社専用薬剤を使い、手洗いを致しますのでタイル面を傷める事もないので、安心して施工できます。
環境にとても優しい、薬剤になりますので植木・花などの植物も傷めません。
ご心配される、汚れやクスミが御座いましたなら実績経験豊富な、当社にお任せください。
新築時の色つやに戻ります。

 

 

本日の作業は、外壁・屋根:バイオ高圧洗浄とコーキング撤去の施工です。

 

 

          がんばろう熊本!!

 

 

外壁・屋根の架設足場組上げ・タイル薬剤洗いの施工

         おはようございます

 

       熊本市東区戸島西 D 様邸

 

           昨日の作業

 

 

  朝、雨が残りましたので倉庫の片付けを行います。


  整理整頓して、掃き掃除を行いました。


  きれいに整理整頓出来ました。



 

  ごみ処分も同時に行います。


 2トン車満載になり、東部環境センターへ処分に行きます。



 

  外壁と屋根の最終検査後、架設足場の解体作業です。


  外壁・駐車場側の架設足場解体作業です。


  架設足場部材の積み込みです。


  きれいに整理しながら積み上げていきます。



 

  架設足場解体後、巾木のコーキング処理施工前です。


架設足場解体後、巾木のコーキング処理施工:テープを貼りコーキング材を注入します。


架設足場解体後、巾木のコーキング処理施工:押さえ込むように仕上げを行います。


架設足場解体後、巾木のコーキング処理施工:テープを剥ぐときれいに仕上がります。



 

  駐車場:基礎部の汚れ施工前です。


駐車場:基礎部の汚れ施工:テープを貼り専用塗料で塗り込みます


  駐車場:基礎部の汚れ施工:きれいに仕上がりました。



 

 

            BEFORE


            After



 

            BEFORE


            After



 

            BEFORE


            After



 

            BEFORE


            After


            After



 

            BEFORE


            After



 

            BEFORE


            After



 

            BEFORE


            After



 

            BEFORE


            After



 

            BEFORE


            After



 

            BEFORE


            After



 

            BEFORE


            After



 

            BEFORE


            After



 

            BEFORE


            After



 

            BEFORE


            After



 

            BEFORE


            After



 

     施主様には、後日立会完了を頂きます。

 

  お世話になり無事に施工完了する事が出来ました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

本日の作業は、外壁・屋根の架設足場組上げ・タイル薬剤洗いの施工です。

 

         おはようございます

 

       熊本市北区植木町 K 様邸

 

         宜しくお願い致します

 

 

          がんばろう熊本!!

 

 

 

外壁・屋根の最終検査後、架設足場解体施工・掃除・片付けの施工 完了

         おはようございます

 

       熊本市東区戸島西 D 様邸

 

           昨日の作業

 

 

外壁ベランダ柱の中塗りプレミアムシリコン樹脂・RC-132色の施工です。


外壁ベランダ柱の上塗り仕上げプレミアムシリコン樹脂・RC-132色の施工です。


外壁ベランダ柱の中塗りプレミアムシリコン樹脂・RC-132色の施工 仕上がりです。


駐車場荷物乗せ台の上塗り仕上げプレミアムシリコン樹脂・RC-132色の施工 こちらも、きれいに仕上がりました。



 

  外部が外柵巾木部の専用中塗り施工です。


  外部が外柵巾木部の専用上塗り仕上げ施工です。


外部が外柵巾木部の専用上塗り仕上げ施工:きれいに仕上がりました。



 

  外部ブロック塀の専用中塗り施工です。


  外部ブロック塀の専用上塗り仕上げ施工です。


外部ブロック塀の専用上塗り仕上げ施工:きれいに仕上がりました。



 

  屋根瓦止めの施工前です。(台風・震災・予防です)


屋根瓦止めの施工:専用のガンで凸部を、しっかり接着させます。(シリコンコーキング材・ブラック)


  屋根瓦止めの施工:きれいに仕上がりました。



 

  庭の植木伐採施工前です。


庭の植木伐採施工:チェーンソーを使い、根元から伐採します。


  庭の植木伐採施工:スッキリきれいになりました。



 

   作業終了後、駐車場の掃き掃除を行いました。



 

 

本日の作業は、外壁・屋根の最終検査後、架設足場解体施工・掃除・片付けの施工 完了です。

 

 

          がんばろう熊本!!

 

 

外壁の確認・仕上げと付帯部(外柵・鉄部・瓦止め)の施工

         おはようございます

 

       熊本市東区戸島西 D 様邸

 

           昨日の作業

 

 

  外壁雨戸・戸袋の施工前です。


外壁雨戸・戸袋の施工:段差に合わせてケレンを行います。


外壁雨戸・戸袋の施工:1回目プレミアム無機4フッ化フッ素樹脂・ブラックの施工です。


外壁雨戸・戸袋の施工:2回目上塗り仕上げプレミアム無機4フッ化フッ素樹脂・ブラックの施工です。


外壁雨戸・戸袋の施工:2回目上塗り仕上げプレミアム無機4フッ化フッ素樹脂・ブラックの施工 艶が出てきれいに仕上がりました。



 

外壁換気口(フード):2回目上塗り仕上げプレミアム無機4フッ化フッ素樹脂・ブラックの施工です。


  外壁換気口(フード):きれいに仕上がりました。



 

外壁出窓上部:2回目上塗り仕上げプレミアム無機4フッ化フッ素樹脂・ブラックの施工です。


  外壁出窓上部:きれいになりました。



 

外壁玄関明り取り:2回目上塗り仕上げプレミアム無機4フッ化フッ素樹脂・ブラックの施工です。


外壁玄関明り取り:カバーを取り付けて、きれいに仕上がりました。



 

外部・庭のスポットライトの施工:2回目上塗り仕上げプレミアム無機4フッ化フッ素樹脂・ブラックの施工です。


外部・庭のスポットライトの施工:電球を取り付けて、きれいに仕上がりました



 

外部ポスト明り取り:2回目上塗り仕上げプレミアム無機4フッ化フッ素樹脂・ブラックの施工です。


  外部ポスト明り取り:きれいに仕上がりました。



 

  外壁ベランダ床面:専用塗料の上塗り仕上げ施工です。


外壁ベランダ床面:専用塗料の上塗り仕上げ施工 グレー色で、きれいに仕上がりました。



 

  外壁ベランダ鉄部柱の施工前です。


  外壁ベランダ鉄部柱:しっかりケレン処理を行います。


外壁ベランダ鉄部柱:変性エポキシ樹脂サビ止め塗料の施工です。(後日、施工を行います)



 

  外部化粧ブロック巾木の施工前です。


  外部化粧ブロック巾木の施工:専用シーラー施工です。



 

  外部ブロック塀の施工前です。


外部ブロック塀の施工:専用シーラーを、たっぷり塗り込みます。



 

  網戸張り替えの施工前です。(全面張り替え)


  網戸張り替えの施工:旧網とゴムを取り除きます。


網戸張り替えの施工:新品の網とゴムで張り替えを行います。


網戸張り替えの施工:たるみも無くきれいに仕上がりました。(ブラック色)



 

  作業終了後、掃き掃除を行いました。



 

 

本日の作業は、外壁の確認・仕上げと付帯部(外柵・鉄部・瓦止め)の施工です。

 

 

          がんばろう熊本!!

 

 

外壁の確認・仕上げと付帯部・ベランダ床面の施工

         おはようございます

 

       熊本市東区戸島西 D 様邸

 

           昨日の作業

 

 

 前回の続きで、外壁サッシ廻りの上塗り仕上げ施工です。


前回の続きで、外壁サッシ廻りの上塗り仕上げ施工:きれいなラインが出ました。


前回の続きで、外壁サッシ廻りの剥がれ上塗り仕上げ施工です。



 

  外壁ベランダ笠木の施工前です。


外壁ベランダ笠木の施工:ケレン(ペーパー)処理を行います。


外壁ベランダ笠木の施工:1回目プレミアム無機4フッ化フッ素樹脂・ブラックの施工(刷毛塗り)です。


外壁ベランダ笠木の施工:2回目上塗り仕上げプレミアム無機4フッ化フッ素樹脂・ブラックの施工(ローラー仕上げ)です。


外壁ベランダ笠木の施工:2回目上塗り仕上げプレミアム無機4フッ化フッ素樹脂・ブラックの施工(ローラー仕上げ)艶が出て、きれいに仕上がりました。



 

  外壁シャッターBOXの施工前です。


  外壁シャッターBOXの施工:しっかりケレンを行います。


外壁ベランダ笠木の施工:1回目プレミアム無機4フッ化フッ素樹脂・ブラックの施工(刷毛塗り)です。


外壁ベランダ笠木の施工:2回目上塗り仕上げプレミアム無機4フッ化フッ素樹脂・ブラックの施工(ローラー仕上げ)です。


外壁ベランダ笠木の施工:2回目上塗り仕上げプレミアム無機4フッ化フッ素樹脂・ブラックの施工(ローラー仕上げ)きれいに仕上がりました。



 

  外壁2Fベランダ内物干し台の施工前です。


外壁2Fベランダ内物干し台の施工:しっかりケレンを行います。


外壁2Fベランダ内物干し台の施工:1回目プレミアム無機4フッ化フッ素樹脂・ブラックの施工(刷毛塗り)です。


外壁2Fベランダ内物干し台の施工:2回目上塗り仕上げプレミアム無機4フッ化フッ素樹脂・ブラックの施工(刷毛塗り)です。


外壁2Fベランダ内物干し台の施工:2回目上塗り仕上げプレミアム無機4フッ化フッ素樹脂・ブラックの施工(刷毛塗り)きれいに仕上がりました。



 

  外壁換気口(フード)の施工前です。


  外壁換気口(フード)の施工:しっかりケレンを行います。


外壁換気口(フード)の施工:1回目プレミアム無機4フッ化フッ素樹脂・ブラックの施工(刷毛塗り)です。



 

  外壁出窓上部の施工前です。


外壁出窓上部の施工:傷を付けるように、ケレンを行います。


外壁出窓上部の施工:1回目プレミアム無機4フッ化フッ素樹脂・ブラックの施工(刷毛塗り)です。



 

  外壁玄関明り取りの施工前です。


外壁玄関明り取りの施工:細かい部分のケレンを行います。


外壁玄関明り取りの施工:1回目プレミアム無機4フッ化フッ素樹脂・ブラックの施工(刷毛塗り)です。



 

  外部・庭のスポットライトの施工前です。


外部・庭のスポットライトの施工:電球を外してケレンを行います。


外部・庭のスポットライトの施工:1回目プレミアム無機4フッ化フッ素樹脂・ブラックの施工(刷毛塗り)です。


 外部・庭のスポットライトの施工:後日、仕上げを行います。



 

  外部・ポスト明り取りの施工前です。


  外部・ポスト明り取りの施工:しっかりケレンを行います。


外部・ポスト明り取りの施工:1回目プレミアム無機4フッ化フッ素樹脂・ブラックの施工(刷毛塗り)です。



 

  外壁ベランダ床面の施工前です。


外壁ベランダ床面の施工:ケレン掃除を行い、専用プライマーの施工です。(後日、仕上げを行います)



 

     使用材料の搬入です。



 

 

本日の作業は、外壁の確認・仕上げと付帯部・ベランダ床面の施工です。

 

 

          がんばろう熊本!!

 

 

外壁の掃除・仕上げと付帯部の施工

         おはようございます

 

       熊本市東区戸島西 D 様邸

 

           昨日の作業

 

 

外壁2Fの弾性プレミアムシリコン樹脂・上塗り仕上げ施工です。


外壁2F窓廻りの弾性プレミアムシリコン樹脂・上塗り仕上げ施工です。


外壁2Fの弾性プレミアムシリコン樹脂・上塗り仕上げ施工後、養生の撤去です。



 

外壁玄関横の弾性プレミアムシリコン樹脂・上塗り仕上げ施工です。


外壁玄関廻りの弾性プレミアムシリコン樹脂・上塗り仕上げ施工です。



 

外壁の弾性プレミアムシリコン樹脂・上塗り仕上げ施工養生撤去後、塗料の滲み掃除施工前です。


外壁の弾性プレミアムシリコン樹脂・上塗り仕上げ施工養生撤去後、塗料の滲み掃除施工:シンナーを使いきれいに拭き取りを行います。


外壁の弾性プレミアムシリコン樹脂・上塗り仕上げ施工養生撤去後、塗料の滲み掃除施工:きれいになりました。



 

外壁出窓の弾性プレミアムシリコン樹脂・上塗り仕上げ施工養生撤去後、塗料の滲み掃除施工前です。


外壁出窓の弾性プレミアムシリコン樹脂・上塗り仕上げ施工養生撤去後、塗料の滲み掃除施工:傷を付けないように、シンナーできれいに拭き取りを行います。


外壁出窓の弾性プレミアムシリコン樹脂・上塗り仕上げ施工養生撤去後、塗料の滲み掃除施工:きれいになりました。



 

  外壁サッシ下部の塗料の滲み掃除施工前です。


外壁サッシ下部の塗料の滲み掃除施工:テープを貼り後日、仕上げを行います。



 

  外壁サッシ部の塗料の剥がれ掃除施工前です。


外壁サッシ部の塗料の剥がれ掃除施工:きれいなラインを出すためにテープを貼ります。(後日、仕上げます)



 

外壁切妻木部破風板の2回目上塗り仕上げプレミアム無機4フッ化フッ素樹脂・ブラックの施工です。


外壁切妻木部破風板の2回目上塗り仕上げプレミアム無機4フッ化フッ素樹脂・ブラックの施工:艶が出てきれいに仕上がりました。



 

外壁雨樋の2回目上塗り仕上げプレミアム無機4フッ化フッ素樹脂・ブラックの施工です。


外壁切妻木部破風板の2回目上塗り仕上げプレミアム無機4フッ化フッ素樹脂・ブラックの施工:こちらも艶が出て、きれいに仕上がりました。



 

     使用材料の搬入です。



 

 

 本日の作業は、外壁の掃除・仕上げと付帯部の施工です。

 

 

         がんばろう熊本!!

 

 

外壁の上塗り(弾性プレミアムシリコン樹脂)と掃除・手直し・付帯部の施工

         おはようございます

 

       熊本市東区戸島西 D 様邸

 

           昨日の作業

 

 

外壁2Fベランダ内壁:弾性プレミアムシリコン樹脂・中塗り施工です。


外壁2F壁面:弾性プレミアムシリコン樹脂・中塗り施工です。


外壁2F切妻面:弾性プレミアムシリコン樹脂・中塗り施工です。


外壁1F玄関廻り:弾性プレミアムシリコン樹脂・中塗り施工です。


外壁1F壁面:弾性プレミアムシリコン樹脂・中塗り施工です。



 

外壁2Fベランダ内壁:弾性プレミアムシリコン樹脂・上塗り仕上げ施工です。


外壁2Fベランダ内壁:弾性プレミアムシリコン樹脂・上塗り仕上げ施工後、養生の撤去です。



 

外壁ベランダ裏面デッキ部:2液シリコン樹脂・SR-132色の中塗り施工です。


外壁ベランダ裏面デッキ部:2液シリコン樹脂・SR-132色の中塗り施工 隅々まで吹付けを行います。


外壁ベランダ裏面デッキ部:2液シリコン樹脂・SR-132色の中塗り施工 たっぷり塗膜を付けます。



 

外壁ベランダ裏面デッキ部:2液シリコン樹脂・SR-132色の上塗り仕上げ施工です。


外壁ベランダ裏面デッキ部:2液シリコン樹脂・SR-132色上塗り仕上げ ローラーで、きれいに仕上げていきます。


外壁ベランダ裏面デッキ部:2液シリコン樹脂・SR-132色上塗り仕上げ きれいに仕上がりました。



 

     使用材料の搬入です。


     弾性プレミアムシリコンとは?

耐候性

トリプルガード効果により紫外線(UV)や水等の劣化要因から建物を保護します。

塗膜は長持ちするため、塗り替え回数の軽減につながり、メンテナンスサイクルの長期化に貢献します。

 

ひび割れ追従性

主材に弾性系の材料を使用することにより、躯体のひび割れに対し、優れた追従性を示し、雨水の浸入を防ぎます。

 

低汚染性

緻密なハイブリッドシリコン樹脂の架橋塗膜は汚れの定着を抑制します。

 

防かび・防藻性

特殊設計により、かびや藻類などの微生物に対して強い抵抗性を示し、長期に亘り衛生的な環境を維持します。

 

仕上がり性(高光沢)

超微粒の滑らかな塗膜は、従来の水性塗料と比べ艶が高く抜群の仕上がり性を提供します。

また、艶を抑えた仕上がりには、半艶、3分艶タイプがあります。

 

作業性

隠ぺい率の高い塗膜と塗りやすい粘性により作業効率を向上させます。

 

 

本日の作業は、外壁の上塗り(弾性プレミアムシリコン樹脂)と掃除・手直し・付帯部の施工です。

 

 

          がんばろう熊本!!

 

 

塗装専門のプロにご相談ください!

お見積もりお問い合わせ資料請求は

アーカイブArchive