おはようございます
熊本市中央区上水前寺 N 様邸
昨日の作業
外壁・店舗入り口・窓廻り(右側)のコーキング材打替え施工前です。

外壁・店舗入り口・窓廻り(右側)のコーキング材打替え施工:カッターで、両サイドを切り込み旧コーキング材を剥ぎ取ります。

外壁・店舗入り口・窓廻りのコーキング材打替え施工:汚さないように、真直ぐテープを貼ります

外壁・店舗入り口・窓廻り(右側)のコーキング材打替え施工:専用プライマーを塗り込みます。

外壁・店舗入り口・窓廻り(右側)のコーキング材打替え施工:業務用コーキング材を、たっぷり注入します。

外壁・店舗入り口・窓廻り(右側)のコーキング材打替え施工:専用ヘラで、しっかり抑え込んで仕上げを行います。

外壁・店舗入り口・窓廻り(右側)のコーキング材打替え施工:乾燥する前に、テープを剥ぐときれいに仕上がります。

外壁・店舗入り口・窓廻り(左側)のコーキング材打替え施工前です。

外壁・店舗入り口・窓廻り(左側)のコーキング材打替え施工:カッターで、両サイドを切り込み旧コーキング材を剥ぎ取ります。

外壁・店舗入り口・窓廻り(左側)のコーキング材打替え施工:専用プライマーを塗り込みます。

外壁・店舗入り口・窓廻り(左側)のコーキング材打替え施工:業務用コーキング材を、たっぷり注入します。

外壁・店舗入り口・窓廻り(左側)のコーキング材打替え施工:専用ヘラで、しっかり抑え込んで仕上げを行います。

外壁・店舗入り口・窓廻り(左側)のコーキング材打替え施工:乾燥する前に、テープを剥ぐときれいに仕上がります。

外壁・業務用コーキング材が入封後、硬化剤の投入です。

外壁・業務用コーキング材が入封後、トナー(色粉)の投入です。

外壁・業務用コーキング材に、硬化剤トナー投入後、専用撹拌機で時間を掛けて撹拌します。

外壁・業務用コーキング材・缶内部内側も、しっかり撹拌します。

外壁・業務用コーキング材の施工準備が整いました。

外壁・店舗入り口・軒天の施工前です。

外壁・店舗入り口・軒天の施工:目地のシーラー施工です。

外壁・店舗入り口・軒天の施工:シーラー施工です。

外壁・店舗入り口・軒天の施工:中塗り(ケンエースG-Ⅱ)の施工です。

外壁・店舗入り口・軒天の施工:目地上塗り仕上げ(ケンエースG-Ⅱ)の施工です。

外壁・店舗入り口・軒天の施工:上塗り仕上げ(ケンエースG-Ⅱ)の施工です。

外壁・店舗入り口・軒天の施工:きれいに仕上がりました。

外壁・店舗入り口・軒天の施工:4店舗軒天きれいに仕上がりました。

外壁・1F階段下部の専用シーラー施工です。

外壁・1F階段下部:中塗り(ケンエースG-Ⅱ)の施工です。

外壁・1F階段下部:上塗り仕上げ(ケンエースG-Ⅱ)の施工です。

エントランス部のモルタル補修箇所:下地処理(下塗り)の施工です。

エントランス部のモルタル補修箇所:きれいに模様(ガラ)を付けました。

旧コーキング材剥ぎ取り後の残材です。

業務用コーキング材使用後です。

本日の作業は、雨天の為休みを頂きました。
がんばろう熊本!!