おはようございます
菊池郡大津町美咲野 Ⅰ 様邸
昨日の作業
外壁:業務用コーキング材開封後、基剤の投入です。

外壁業務用コーキング材:業務用撹拌機で、しっかり撹拌を行います。

外壁業務用コーキング材:正転・逆転でしっかり撹拌を行いました。

外壁ベランダ廻りの専用プライマー塗りです。

外壁ベランダ廻り:たっぷりコーキング材を注入します。

外壁ベランダ廻り:専用のヘラで、押さえ込むように仕上げを行います。

外壁ベランダ廻り:コーキング材が、乾燥する前にテープを剥がしたら、きれいに仕上がります。

外壁窓廻りの専用プライマー塗りです。

外壁窓廻り:たっぷりコーキング材を注入します。

外壁窓廻り:専用のヘラで、押さえ込むように仕上げを行います。

外壁窓廻り:コーキング材が、乾燥する前にテープを剥がしたら、きれいに仕上がります。

外壁帯(1Fと2Fの真中)接手の専用プライマー塗りです。

外壁帯(1Fと2Fの真中)接手:たっぷりコーキング材を注入します。

外壁帯(1Fと2Fの真中)接手:専用のヘラで、押さえ込むように仕上げを行います。

外壁帯(1Fと2Fの真中)接手:コーキング材が、乾燥する前にテープを剥がしたら、きれいに仕上がります。

外壁帯(1Fと2Fの真中)の専用プライマー塗です。

外壁帯(1Fと2Fの真中):たっぷりコーキング材を注入します。

外壁帯(1Fと2Fの真中):専用のヘラで、押さえ込むように仕上げを行います。

外壁帯(1Fと2Fの真中):コーキング材が、乾燥する前にテープを剥がしたら、きれいに仕上がります。

使用材料の搬入です。

外壁業務用コーキング材使用後です。

外壁窓廻りの養生施工前です。

外壁窓廻りの養生施工:隅々まで、きれいに貼り上げます。

外壁窓廻りの養生施工:養生作業終了です。

本日の作業は、外壁の養生と下地処理・付帯部・その他の施工です。
がんばろう熊本!!