おはようございます
熊本市西区池田 N 様邸
昨日の作業
外壁の掃除:昨日の続きで、サッシ周りの掃除施工前です。(1F)塗料の滲み

外壁の掃除:シンナーで、きれいに拭き上げます。(1F)

外壁の掃除:塗料の滲みが、きれいに取れました。(1F)

外壁出窓:サッシ部塗料の汚れ施工前です。(1F)

外壁出窓:サッシ部塗料の汚れを、きれいに拭き取ります。(1F)

外壁出窓:サッシ部塗料の汚れ、きれいになりました。(1F)

外壁サッシ周りの塗料の剥がれ施工前です。(1F)

外壁サッシ周りの塗料の剥がれ:きれいに、切り取りを行います。(1F)

外壁サッシ周りの塗料の剥がれ:真直ぐ、テープを貼ります。(1F)

外壁サッシ周りの塗料の剥がれ:後日仕上げを行います。(1F)

外壁ベランダ内の掃き掃除作業前です。(1F)

外壁ベランダ内の掃き掃除作業、各室きれいにします。(1F)

外壁ベランダの足場ブレ防止手摺り:取外し施工前です。

外壁ベランダの足場ブレ防止手摺り:右側に取り付けてある部材を、左側に取り付けます。

外壁ベランダの足場ブレ防止手摺り:左側に取り付けを行いました。

外壁ベランダの足場ブレ防止手摺り:取外した部分の施工を行います。(シーラー・接着剤施工)

外壁ベランダの足場ブレ防止手摺り:中塗りの施工です。

外壁ベランダの足場ブレ防止手摺り:上塗り仕上げの施工です。

外壁ベランダの足場ブレ防止手摺り:きれいに仕上がりました。

外壁パーテーションの上塗り仕上げ施工前です。(1F)

外壁パーテーションの上塗り仕上げ施工:ムラが出ないように仕上げます。(1F)

外壁パーテーションの上塗り仕上げ施工:慎重に、テープを剥がします。(1F)

外壁パーテーションの上塗り仕上げ施工:きれいに仕上がりました。(1F)

外壁通路面巾木:剥がれの施工前です。

外壁通路面巾木:外部用パテで、処理を行いました。

外壁通路面巾木:乾燥させて、後日ケレンを行います。

外部の掃き掃除も行いました。

本日の作業も無事に終了しました。

本日の作業は、外壁のベランダ側:確認仕上げと北面:通路側の施工です。
がんばろう熊本!!