おはようございます
熊本市北区楠 O 様邸
昨日の作業
外壁笠木の施工前です。

外壁笠木:コーキング材を、しっかり乾燥させて隅々までケレンを行います。

外壁笠木:1回目のプレミアム無機4フッ化フッ素樹脂・ブラック色の施工です。

外壁笠木:2回目上塗り仕上げプレミアム無機4フッ化フッ素樹脂・ブラック色の施工です。(艶が出てきれいです)

外壁小庇差し:先日の続きで、2回目上塗り仕上げプレミアム無機4フッ化フッ素樹脂・ブラック色の施工です。

外壁小庇差し:厚みもついてきれいに仕上がりました。

外壁雨戸の施工前です。

外壁雨戸:旧塗膜に傷を付けるようにケレンを行います。

外壁雨戸:1回目のプレミアム無機4フッ化フッ素樹脂・ブラック色の施工です。

外壁雨戸:2回目上塗り仕上げプレミアム無機4フッ化フッ素樹脂・ブラック色の施工です。

外壁玄関明り取りの施工前です。

外壁玄関明り取り:しっかりケレンを行います。

外壁玄関明り取り:1回目のプレミアム無機4フッ化フッ素樹脂・ブラック色の施工です。

外壁玄関明り取り:2回目上塗り仕上げプレミアム無機4フッ化フッ素樹脂・ブラック色の施工です。(硝子の取り付けも行いました)

外部ポストの施工前です。

外部ポスト:隅々までケレンを行います。

外部ポスト:1回目のプレミアム無機4フッ化フッ素樹脂・ブラック色の施工です。

外部ポスト:2回目上塗り仕上げプレミアム無機4フッ化フッ素樹脂・ブラック色の施工です。(艶が出てきれいです)

ベランダ床面:専用塗料で1回目の施工です。

ベランダ床面:仕上げを行いきれいに仕上がりました。

屋根の特殊セラミック ガイナの施工前です。(6月27日 AM9:00 曇り晴れ:温度 48.6 ℃)

屋根の特殊セラミック ガイナ:中塗りは、隅々まで塗り込むため吹付けで行いました。

屋根の特殊セラミック ガイナ:中塗り後、測定です。
(6月27日 PM13:00 曇り晴れ:温度 37.1 ℃)

屋根の特殊セラミック ガイナ:上塗りは、厚みが付くように手塗りで、仕上げ施工を行いました。

屋根の特殊セラミック ガイナ:上塗り仕上げ後、測定です。
(6月27日 PM15:00 曇り晴れ:温度 33.4 ℃)

施工前: 48,6 ℃ 上塗り仕上げ後: 33,4 ℃ 温度差 15,2 ℃ ご検討下さい。
使用した材料になります。

きれいに使用しました。

本日の作業は、外壁・屋根の確認と網戸の張替・取り付けの施工です。
がんばろう熊本!!