おはようございます
上益城郡益城町惣嶺 Y 様邸
昨日の作業
外壁のコーキング打ち替え前に、重要な作業になります。(ボンドブレーカー)

旧コーキングを、カッターを使い傷つけない様に旧コーキングを剥ぎ取り、テープを張り専用プライマーを塗り込みます。

プライマーを乾燥させて、コーキング材をたっぷり注入します。

コーキング材が、乾燥する前にテープを剥がしたなら、きれいに仕上りです。

外壁の旧コーキングを剥ぎ取り、プライマー(接着剤)を施工致します。

コーキング材をたっぷり注入します。

コーキング材が、乾燥する前にテープを剥がしたなら仕上りです。

浴室の外部窓から、雨だれが有りましたので今後、雨だれしない様に雨だれスットッパーの取付を行います。

専用の雨だれスットッパーの取付後です。

屋根コロニアルに割れが有りましたので、きっちり補修を行います

きれいにコーキング処理を行いました。

外壁面の養生です。 汚れては、いけない物にビニールを張ります。


破風板の施工前です。

しっかりケレン(ぺーパー処理)を行います。

破風板:プレミアム無機4フッ化フッ素樹脂・ブラック施工です。

雨樋の施工前です。

しっかりケレン(ぺーパー処理)を行います。

雨樋:プレミアム無機4フッ化フッ素樹脂・ブラック施工です。

横樋の施工前です。

しっかりケレン(ぺーパー処理)を行います。

横樋::プレミアム無機4フッ化フッ素樹脂・ブラック施工です。

使用材料の搬入です。

本日の作業は、休日の為休みを頂きました。
がんばろう熊本!!