日々の出来事 - ブログBlog

外壁の下地処理と中塗り・特殊セラミック ガイナの施工

         おはようございます

 

      菊池郡大津町美咲野 Ⅰ 様邸

 

           昨日の作業

 

 

  外壁2F専用シーラーの施工です。


  外壁ベランダ内壁の専用シーラー施工です。


  外壁玄関飾り壁の専用シーラー施工です。


     水性ミラクシーラーエコとは?

各種水性仕上塗材の新築(コンクリート、セメントモルタル、ALCパネル、スレート板などの各種ボード)、改装用下塗材、塩ビクロス塗り替え用下塗材です。
各種旧塗膜や、各種水性仕上塗材(硬質、弾性)と強固に付着するため、新築、改装を問わず幅広く適応できます。
TVOC(総揮発性有機化合物)を1%未満に抑えた、環境に優しい塗料です。
一液架橋システムにより、優れた耐水性、耐アルカリ性を示します。
下地への浸透性に優れており、高いシール効果を発揮します。
特殊設計により、下塗材から防かび・防藻機能を発揮することで、衛生的な環境を維持します。
水性のため、火災や有機溶剤中毒の心配がなく、屋内外で安心して使用できます。

 

  外壁1F専用下地材施工です。


外壁1F専用下地材施工:窓廻りもしっかり塗り込みます。


  外壁1F専用下地材施工:壁面の施工です。


外壁1F専用下地材施工:厚みを付けて、施工を行います。


外壁1F専用下地材施工:雨だれストッパー(伝い水防止水切り)の施工です。



 

  外壁ベランダ下段笠木の施工前です。


  外壁ベランダ下段笠木の施工:基本作業のケレンです。



 

  使用材料の搬入です。


     水性ソフトサーフSGとは?

極性高分子が水性、溶剤形を問わず各種旧塗膜や、各種仕上塗材と強固に付着するため、多目的な改装工法にご使用いただけます。

従来の改装工法で必要とされる三工程(フィラー、シーラー、中塗り)を一つの材料に簡略化することに成功しました。

機能性複合型塗膜で工期の短縮を図ることができます。

※ コンクリート露出面、無塗装面には適切な下塗材が必要です。

微弾性があるため、旧塗膜に発生している微細なひび割れ、巣穴などをカバーできます。

既存テクスチャーを生かす仕上げや、所要量を増やして新しいテクスチャーを形成する仕上げを選択できます。

臭気が気にならず、良好なローラー、エアレス吹付作業適性を示します。







 

 

本日の作業は、外壁の下地処理と中塗り・特殊セラミツク ガイナの施工です。

 

 

         がんばろう熊本!!

 

 

外壁の養生と下地処理(下塗り)の施工

         おはようございます

 

      菊池郡大津町美咲野 Ⅰ 様邸

 

           昨日の作業

 

 

  外壁軒天の施工前です。


外壁軒天の施工:外部用ケンエースGーⅡ(防カビ剤入り)の施工です。


  外壁軒天の施工:きれいに仕上がりました。



 

  外壁雨樋の施工前です。


  外壁雨樋の施工:基本作業のケレンを行います。


外壁雨樋の施工:1回目プレミアム無機4フッ化フッ素樹脂・ホワイト色の施工です。



 

  外壁破風板の施工前です。


  外壁破風板の施工:隅々までケレンを行います。


外壁破風板の施工:1回目プレミアム無機4フッ化フッ素樹脂・ホワイト色の施工です。



 

外壁窓の雨垂れストッパー(伝い水防止水切り)の取り付け施工前です。


外壁窓の雨垂れストッパー(伝い水防止水切り)の取り付け施工:外壁に接着させます。


外壁窓の雨垂れストッパー(伝い水防止水切り)の取り付け施工:部材廻りを、しっかりコーキング処理を行います。


外壁窓の雨垂れストッパー(伝い水防止水切り)の取り付け施工:左右きれいに取り付けを行いました。(雨垂れが無くなります)



 

  外壁の汚れと割れ補修施工前です。


外壁の汚れと割れ補修施工:専用下地材を塗り込みます。


  外壁の汚れと割れ補修施工:きれいに仕上がりました。



 

  外壁の汚れと割れ補修施工前です。


外壁の汚れと割れ補修施工:専用下地材を塗り込みます。


外壁の汚れと割れ補修施工:乾燥させて、きれいに仕上がりました。



 

  使用材料の搬入です。





 

 

本日の作業は、外壁の養生と下地処理(下塗り)の施工です。

 

 

         がんばろう熊本!!

 

 

外壁の養生と下地処理・付帯部・その他の施工

         おはようございます

 

      菊池郡大津町美咲野 Ⅰ 様邸

 

           昨日の作業

 

 

  外壁:業務用コーキング材開封後、基剤の投入です。


外壁業務用コーキング材:業務用撹拌機で、しっかり撹拌を行います。


外壁業務用コーキング材:正転・逆転でしっかり撹拌を行いました。



 

  外壁ベランダ廻りの専用プライマー塗りです。


  外壁ベランダ廻り:たっぷりコーキング材を注入します。


外壁ベランダ廻り:専用のヘラで、押さえ込むように仕上げを行います。


外壁ベランダ廻り:コーキング材が、乾燥する前にテープを剥がしたら、きれいに仕上がります。



 

  外壁窓廻りの専用プライマー塗りです。


  外壁窓廻り:たっぷりコーキング材を注入します。


外壁窓廻り:専用のヘラで、押さえ込むように仕上げを行います。


外壁窓廻り:コーキング材が、乾燥する前にテープを剥がしたら、きれいに仕上がります。



 

  外壁帯(1Fと2Fの真中)接手の専用プライマー塗りです。


外壁帯(1Fと2Fの真中)接手:たっぷりコーキング材を注入します。


外壁帯(1Fと2Fの真中)接手:専用のヘラで、押さえ込むように仕上げを行います。


外壁帯(1Fと2Fの真中)接手:コーキング材が、乾燥する前にテープを剥がしたら、きれいに仕上がります。



 

  外壁帯(1Fと2Fの真中)の専用プライマー塗です。


外壁帯(1Fと2Fの真中):たっぷりコーキング材を注入します。


外壁帯(1Fと2Fの真中):専用のヘラで、押さえ込むように仕上げを行います。


外壁帯(1Fと2Fの真中):コーキング材が、乾燥する前にテープを剥がしたら、きれいに仕上がります。



 

  使用材料の搬入です。



 

  外壁業務用コーキング材使用後です。



 

  外壁窓廻りの養生施工前です。


外壁窓廻りの養生施工:隅々まで、きれいに貼り上げます。


  外壁窓廻りの養生施工:養生作業終了です。



 

 

本日の作業は、外壁の養生と下地処理・付帯部・その他の施工です。

 

 

         がんばろう熊本!!

 

 

外壁のコーキング打替え・養生・付帯部の施工

         おはようございます

 

      菊池郡大津町美咲野 Ⅰ 様邸

 

           昨日の作業

 

 

玄関内部タイルの薬剤洗い施工後:タイル保護ワックス塗りです。


玄関内部タイルの薬剤洗い施工後:タイル保護ワックス塗り後、きれいに拭き上げを行います。


玄関内部タイル保護ワックス塗り:拭き上げ後、きれいに仕上がりました。



 

  外壁のバイオ高圧洗浄施工前です。


  外壁のバイオ洗浄です。(泡がバイオ剤です)


  外壁のバイオ洗浄後、高圧洗浄です。



 

  屋根のバイオ高圧洗浄施工前です。


  屋根と太陽光のバイオ洗浄です。(泡がバイオ剤です)


  屋根と太陽光のバイオ洗浄後、高圧洗浄です。



 

  外壁ベランダ床面の洗浄作業です。


  外壁:軒裏・雨樋の洗浄作業です。



 

  外壁玄関飾り壁の洗浄施工前です。


外壁玄関飾り壁の洗浄施工:雨垂れ痕を、しっかり洗います。


  外壁玄関飾り壁の洗浄施工:きれいになりました。



 

  駐車場の洗浄施工前です。


  駐車場の洗浄施工:しっかり洗います。


  駐車場の洗浄施工:きれいになりました。



 

  外柵塗装面の洗浄施工前です。


  外柵塗装面の洗浄施工:きれいになりました。



 

  土間スラロープ部の洗浄作業です。



 

  駐車スペース部の洗浄作業です。



 

  駐輪場の洗浄作業です。


  土間の洗浄作業です。


  ブロック塀の洗浄作業です。



 

  外壁2F部の旧コーキング材撤去前です。


外壁2F部の旧コーキング材撤去:両サイドを、カッターで切り込み剥ぎ取ります。


外壁2F部の旧コーキング材撤去:両サイドを、カッターで切り込み剥ぎ取り後です。


外壁2F部の旧コーキング材撤去:廻りを、汚さないようにテープを貼ります。


外壁2F部の旧コーキング材撤去:後日、専用プライマー後コーキング打替えを行います。



 

外壁1Fと2F中央部の帯:旧コーキング撤去施工前です。


外壁1Fと2F中央部の帯:両サイドを、カッターで切り込み剥ぎ取ります。


外壁1Fと2F中央部の帯:廻りを、汚さないようにテープを貼ります。


外壁1Fと2F中央部の帯:後日、専用プライマー後コーキング打替えを行います。



 

  外壁旧コーキング材撤去の残材です。



 

 

本日の作業は、外壁のコーキング打替え・養生・付帯部の施工です。

 

 

         がんばろう熊本!!

 

 

外壁・屋根のバイオ高圧洗浄・土間・車庫・塀の施工

         おはようございます

 

      菊池郡大津町美咲野 Ⅰ 様邸

 

           昨日の作業

 

 

  外壁の架設足場組上げ施工前です。


  外壁南面の架設足場組上げ施工前です。


  外壁ベランダ廻りの架設足場組上げ施工前です。


  外壁北西の架設足場組上げ施工前です。



 

  外壁の架設足場組上げ、柱部の立ち上げです。


外壁の架設足場組上げ、水平を取りながら、1段目の組み上げです。


外壁の架設足場組上げ、水平を取りながら、2段目の組み上げです。


外壁の架設足場組上げ、飛散しないように、屋根上に組み上げます。


外壁の架設足場組上げ、水平を取りながら、3・4段目の組み上げです。



 

玄関内部タイルの薬剤洗い施工前です。(中央に、経年劣化のクスミがあります)


玄関内部タイルの薬剤洗い施工:当社専用の薬剤で、1枚1枚手洗いを行います。


玄関内部タイルの薬剤洗い施工後、きれいになりました。(後日、ワックスを掛けます)



 

  玄関外面タイルの薬剤洗い施工前です。


玄関外面タイルの薬剤洗い施工:洗浄機では、落ちない汚れを、薬剤できれいに洗います。


玄関外面タイルの薬剤洗い施工:きれいになりました。(後日、バイオ高圧洗浄を行います)



 

  玄関外面タイル置物痕の薬剤洗い施工前です。


玄関外面タイル置物痕の薬剤洗い施工:きれいになりました。



 

外壁南東面の架設足場組上げと、飛散防止ネット取付け作業終了です。


外壁南西面の架設足場組上げと、飛散防止ネット取付け・看板シート設置の作業終了です。



 

 

本日の作業は、外壁・屋根のバイオ高圧洗浄・土間・車庫・塀の施工です。

 

 

         がんばろう熊本!!

 

 

新年明けましておめでとうございます

   あけましておめでとうございます。

 

旧年中は格別のご厚情を賜り、誠にありがとうございました。

 

おかげさまで弊社は今年創業29周年を迎えます。

 

一企業の努力だけでは、カバーしきれない世界的な流れの中にあって、あらゆる業種の企業が非常に厳しい状況に直面しています。

 

私たち社員一同も、「お客様に喜んで頂く」という基本に立ちかえって、地道にひとつずつ、目の前のできることから取り組んで参りたいと存じます。

 

本年も変わらぬお引き立ての程よろしくお願い申し上げます。 皆様のご健勝とご発展をお祈り申し上げます。

 

新年は1月5日から平常営業とさせて頂きます。

 

 

 

                                  平成三十一年元日

 

 

 

           

 

 

               本年もよろしくお願い致します

 

 

 

年末年始の営業日のご案内

         おはようございます

 

       熊本市東区長嶺南 Ⅰ 様邸

 

           昨日の作業

 

 

  外壁の最終検査後、架設足場解体作業です。


外壁の最終検査後、上部から架設足場解体作業を行います。


  外壁の最終検査後、西面の架設足場解体作業です。


  外壁の最終検査後、東面の架設足場解体作業です。


  外壁の最終検査後、中段の架設足場解体作業です。


  外壁架設足場解体後、トラックに積み込みを行います。



 

外壁タイル床面・階段のコロンバン(ノンスリップ剤)施工です。


外壁タイル床面・階段のコロンバン(ノンスリップ剤)施工:外柵裏も、きれいに塗り込みます。


外壁タイル床面・階段のコロンバン(ノンスリップ剤)施工:均等に、ローラー施工を行います。


外壁タイル床面・階段のコロンバン(ノンスリップ剤)施工:側面も、きれいに塗り込みます。


外壁タイル床面・階段のコロンバン(ノンスリップ剤)施工:石面部の施工です。


外壁タイル床面・階段のコロンバン(ノンスリップ剤)施工:モップを使い、均等に塗り広げます。


外壁タイル床面・階段のコロンバン(ノンスリップ剤)施工:1回目の水洗いです。


外壁タイル床面・階段のコロンバン(ノンスリップ剤)施工:1回目・水切りワイパーで、水を切ります。


外壁タイル床面・階段のコロンバン(ノンスリップ剤)施工:モップを使い、1回目の拭き上げです。


外壁タイル床面・階段のコロンバン(ノンスリップ剤)施工:2回目の水洗いです。


外壁タイル床面・階段のコロンバン(ノンスリップ剤)施工:2回目・水切りワイパーで、水を切ります。


外壁タイル床面・階段のコロンバン(ノンスリップ剤)施工:モップを使い、2回目の拭き上げです。


外壁タイル床面・階段のコロンバン(ノンスリップ剤)施工:モップを使い、側面の2回目の拭き上げです。


外壁タイル床面・階段のコロンバン(ノンスリップ剤)施工:きれいに仕上がりました。



 

  外壁基礎部のコーキング施工前です。


外壁基礎部のコーキング施工:テープを貼り、注入します。


外壁基礎部のコーキング施工:きれいに仕上がりました。(水の浸入が防げます)



 

  施工廻りの最終、掃き掃除を行いました。



 

 

            Before


            After



 

            Before


            After



 

            Before


            After



 

            Before


            After



 

            Before


            After



 

              施主様に立会完了を頂きました。

 

             大変お世話になり有難うございました。

 

 

 

 

 

2018年12月30日

 

お客様各位

 

年末年始の営業日のご案内

 

平素は格別のご愛顧を賜り厚く御礼申し上げます。

 

年末年始の営業日を下記の通りご案内申し上げます。

 

なお、12月29日は、17時をもちまして業務を終了する予定でございます。

 

甚だ勝手ではございますが何卒ご了承下さいますようお願い申し上げます。

 

12月30日〜1月4日はお休みとさせていただきます。

 

2018年 12月29日  17時 営業終了

 

12月30日  休業 ~

 

2019年 1月 5日 通常通り営業

 

 

                 

 


        以上、ブログで恐縮ではございますが、年末のご挨拶とさせていただきます。

 

                どうぞ、よいお年をお迎えください。

 

                新年も何卒宜しくお願い申し上げます。

 

 

 

外壁の最終確認仕上げ後、架設足場解体・ノンスリップ仕上げと片付けの施工 完了

         おはようございます

 

       熊本市東区長嶺南 Ⅰ 様邸

 

           昨日の作業

 

 

  外壁シッターBOXの施工前です。


  外壁シッターBOX:基本作業のケレンを行います。


外壁シッターBOX:1回目2液シリコン樹脂・サッシ色施工です。


外壁シッターBOX:2回目上塗り仕上げ2液シリコン樹脂・サッシ色施工です。


 外壁シッターBOX:艶が出て、きれいに仕上がりました。



 

  外壁1F笠木のライン出し施工前です。


外壁1F笠木のライン出し施工:きれいにテープを貼ります。


外壁1F笠木のライン出し施工:上塗り材を、塗り込みます。


外壁1F笠木のライン出し施工:きれいなラインが出ました。



 

外柵1回目:アートフレッシュの施工です。(AF-1142)


外柵2回目上塗り仕上げ:アートフレッシュの施工です。(AF-1142)


  外柵:アートフレッシュ正面・きれいに仕上がりました。


  外柵:アートフレッシュ裏面・きれいに仕上がりました。



 

  外壁ベランダ床面①:トップコート仕上げの施工です。


  外壁ベランダ床面①:きれいに仕上がりました。


外壁ベランダ床面①:補修跡も分からず、きれいに仕上がりました。



 

  外壁ベランダ床面②:トップコート仕上げの施工です。


  外壁ベランダ床面②:きれいに仕上がりました。



 

  外壁玄関タイル面のコーキング補修施工前です。


外壁玄関タイル面のコーキング補修施工:テープを貼り、たっぷりコーキング材を打ちます。


外壁玄関タイル面のコーキング補修施工:クリアーで、きれいに仕上がりました。



 

  外壁玄関タイル目地のコーキング補修施工前です。


外壁玄関タイル目地のコーキング補修施工:テープを貼り、たっぷりコーキング材を注入します。


外壁玄関タイル目地のコーキング補修施工:水の浸入も、無くなります。



 

  外壁屋上の笠木繋目:コーキング処理です。


  外壁屋上の笠木繋目:きれいに仕上がりました。



 

  網戸の張替施工前です。


  網戸の張替施工:旧網とゴムを取り除きます。


網戸の張替施工:新品の網とゴムで、張り上げていきます。


  網戸の張替施工:きれいに仕上がりました。



 

  使用材料の搬入です。



 

 

本日の作業は、外壁の最終確認仕上げ後、架設足場解体・ノンスリップ仕上げと片付けの施工 完了です。

 

 

          がんばろう熊本!!

 

 

外壁の確認仕上げとベランダ床面・外柵の仕上げ施工

         おはようございます

 

       熊本市東区長嶺南 Ⅰ 様邸

 

           昨日の作業

 

 

  外壁玄関床壁:アートフレッシュの中塗り施工です。


外壁玄関床壁:アートフレッシュの上塗り仕上げ施工です。


外壁玄関床壁:アートフレッシュの上塗り仕上げ施工、補修痕も分からず、きれいに仕上がりました。



 

  外壁:アートフレッシュの中塗り施工です。


  外壁:アートフレッシュの上塗り仕上げ施工です。



 

  外壁玄関軒天:アートフレッシュの中塗り施工です。



 

外壁:アートフレッシュの上塗り仕上げ施工後、養生の撤去です。


外壁中庭ポイント部:アートフレッシュの上塗り仕上げ施工後、養生の撤去です。


外壁中庭大窓:アートフレッシュの上塗り仕上げ施工後、養生の撤去です。



 

  外壁ベランダ床面:2回目のコーキング打ちです。


外壁ベランダ床面:2回目のコーキング打ち、きれいに仕上がりました。



 

  屋上笠木のコーキング処理施工前です。


屋上笠木のコーキング処理施工:テープを貼り、後日仕上げます。



 

  使用材料の搬入です。


       アートフレッシュとは?

低汚染性

塗膜表面は緻密な構造を持つため、優れた低汚染性を発揮します。

超耐久性

高耐候性を示すセラミックシリコン樹脂と光安定剤の相乗効果により、長期に亘り超耐久、超耐候性を発揮します。

※光安定剤により発生したラジカルを捕捉し、光酸化防止効果を発揮することで、耐候性を大きく向上させます。

質感維持

既存のパターン、質感を維持したまま、新設時の美観を表現することができます。

微弾性

塗膜は微弾性を示すため、高い追従性を発揮します。

優れた透湿性

有機系サーフェーサーをはじめ、汎用の下塗材(シーラー)と比較して高い水蒸気透過性を示しますので、塗膜の膨れを抑制します。

防かび、防藻性
特殊設計により、かびや藻類などの微生物に対して強い抵抗性を示し、衛生的な環境を維持します。

 

 

昨日の作業は、外壁の確認仕上げとベランダ床面・外柵の仕上げ施工です。

 

 

         がんばろう熊本!!

 

 

塗装専門のプロにご相談ください!

お見積もりお問い合わせ資料請求は

アーカイブArchive