おはようございます
熊本市東区長嶺東 K 様邸
昨日の作業
外壁・2F切妻破風板・下塗り・ラジカル塗料、現状色の施工:木目に合わせて、ケレン(ペーパー)処理です。

外壁・2F切妻破風板・下塗り:ラジカル塗料、現状色の施工:隅々の施工を行います。

外壁・2F切妻破風板・下塗り:ラジカル塗料、現状色の施工:ローラー塗り施工です。

外壁・2F帯(中間部)・下塗り:ラジカル塗料、現状色の施工:ペーパー処理です。

外壁・2F帯(中間部)・下塗り:ラジカル塗料、現状色の施工:ローラー塗り施工です。

外壁・1F換気口(フード)・下塗り:ラジカル塗料、現状色の施工:ペーパー処理です。

外壁・1F換気口(フード)・下塗り:ラジカル塗料、現状色の施工:ローラー塗り施工です。

外壁・1F水切り・下塗り:ラジカル塗料、現状色の施工:ペーパー処理の施工です。

外壁・1F換気口(フード)・下塗り:ラジカル塗料、現状色の施工:ローラー塗り施工です。

外壁・1F軒天・下塗り:ケンエースG-Ⅱ(防カビ剤入り)のローラー塗り施工です。

外壁・玄関軒天部:ケンエースG-Ⅱ(防カビ剤入り)
ターペン系NADですので、下地への影響が非常に少なく、素材への浸透力が抜群です。
防かび・ヤニ止め性・しみ止め効果が強力です。
耐水性・耐アルカリ性に優れています。
このような場所にまずケンエースG-Ⅱをご検討ください。
旧塗膜が判断しにくい所。
いろいろな素材が混在している所。
短期施工が求められている所。
低温で作業しなければならない所(凍結している場合はさけてください)。
厨房・浴室の壁面など湿気の影響を受ける所。
本日の作業は、雨天の為休みを頂きました。
がんばろう熊本